2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

XDMCPサービスの有効化

/etc/X11/gdm/gdm.conf (kdm, xdm の場合は別ファイル) の該当箇所を変更する。

/etc/xinetd.d/vnc

service vnc { flags = NORETRY NOLIBWRAP disable = no socket_type = stream wait = yes user = nobody group = nobody server = /usr/bin/Xvnc server_args = :1 -inetd -query localhost -once securitytype=None }

/etc/services

vnc 5901/tcp # VNC

xinetdからVNCを使う

TurboLinux Desktop 10 にVNCを導入。

新横浜

たまたまSan Francisco Bay Areaから出張中のSrdjanと会うため新横浜プリンスホテルでChris, Warrenと待ち合わせした。 焼き鳥屋で夕食して、プリンスホテルの最上階ラウンジに行った。新横浜プリンスのウェイターたちはガイジン連中の扱いに慣れたものでけ…

The Texan in London

Londonから出張で来ているChrisとその同僚Ianと Muriel、東京で働いているWarrenと六本木で会った。六本木なんて久しぶりに行ったけれど、外国人の多いのに驚いた。diversityは歓迎するけれど、San Franciscoのdiversityとは異なったなにやら怪しい雰囲気だ…

バタチャリヤ限界

正規分布をもつ2カテゴリの判別の誤り率下限を与えるのがチェルノフ限界。そのチェルノフ限界をもっと簡単な式で近似するのがバタチャリヤ限界。ここで, はそれぞれカテゴリ1・2の事前確率。, は各カテゴリの平均。, はカテゴリの分散共分散行列(1次元の…

最低なIT職

Job

SlashDotに最悪な(ソフトウェア)開発の仕事自慢が熱いことになっている:http://slashdot.org/article.pl?sid=04/03/31/1420252なんだか自分が某O社を辞めたころの状況を思い出す内容が散見される。

ベイズ判別関数

カテゴリ数C、i番目のカテゴリを示す値をとしたとき、観測値に対するカテゴリiの判別関数はあるいは、上式で分母はiに独立な正値としてさらに対数をとると観測値xに対してが最大となるとき xをカテゴリkの実現値と判定する。

Big fan

NHKのスポーツ中継かなにかでファン(fan)の語源が「扇風機のように騒ぐ人たち」とまことしやかに説明されていて合点がいかないながらもそうなのかと思っていた。 けれど、今考えると明らかにfanaticの省略だよな。テスト